TOPサービス一覧ファイル・バインダー製作

ファイル・バインダー製作

モリカワペーパーでは、オーダーメイドの金具付きのファイルやバインダー、金具のないブック型のサンプルブックや取手付き台紙まで、さまざまな用途に合わせた製作が可能です。

素材やデザインの提案から製造までを一貫して行うことで、スムーズな進行と高い品質を実現しています。

商品カタログやサンプル集など、製品の魅力を効果的に伝えるツールとして、多くのお客様にご利用いただいております。

使用例
リングバインダー(2穴/4穴)、フラットファイル、金具ファイル、取手付き台紙、ブック型のサンプルブック

よくある質問

  • 加工する用紙に条件はありますか?
    ファンシーペーパー・ファインペーパーは基本的に四六判<100kg>以上の用紙を選択して加工することができます。芯材で厚さを調整します。
  • コートボールを使用することはできますか?
    もちろん可能です。
  • カラー4色印刷をすることは可能ですか?DICで色指定は可能ですか?
    いずれも可能です。表面加工や箔押しも可能です。ご相談ください。
  • 厚さの設定はどのようになっていますか?
    用途に合わせて、芯材を変更することで厚さの調節をすることが可能です。有償になりますがサンプルの作成も可能です。
  • 加工するサイズに条件はありますか?
    基本的に断裁機で仕上げるので外周サイズ・背幅はミリ単位で設定できます。
  • 金具はどのような種類がありますか?
    2穴ミニリング金具・4穴ミニリング金具・スポット金具・フラッファイル用金具・各種取り揃えております。
  • 表面と内面の用紙の色を変えることはできますか?
    可能です。ただし反りの観点から同じ紙の色違いを推奨しております。異なる紙同士の方が反りが発生しやすいです。
  • 納期はどれくらいでしょうか?
    季節の状況やロットにもよりますが完全データ入稿後、約1ヶ月程度です。
  • 最小ロットはあるのでしょうか?
    最小ロットは設けておりませんが、経済ロットはあります。
  • 紙の見本帳を見ながら打ち合わせはできますか?
    事前にお見積もりをさせていただいた後、弊社にお越しいただければ、平和紙業様や竹尾様の見本帳をご用意しておりますので、実際に紙をご確認いただけます。

制作の流れ

  1. お問い合わせ

    お問い合わせフォームからお願いいたします。仕上がりのイメージやスケッチがあればスムーズにお見積もりができます。印刷用のデータからの作成も可能です。

  2. 内容のヒアリング/お見積り

    メールやお電話で詳細を伺いながら、
    いただいた資料をもとに計算して見積書をお送りさせていただきます。

  3. サンプル製作

    必要に応じてサンプルを作成してご確認していただきます。
    厚み・サイズに悩むような時は、見積もり時に2パターンでの進行をお勧めします。

  4. データ入稿/生産

    完全データご支給いただき製造にかかります。
    指定納品先に、路線便にて発送致します。また複数の送り先に指定数で仕分け発送も可能です(例:営業所ごと)。

  5. ご入金について

    基本的には、ご入金確認後納品いたします。