TOPサービス一覧ボードゲームのゲームデザイン

ボードゲームのゲームデザイン

モリカワペーパーでは、オリジナルボードゲームの企画・設計から製造まで、トータルでご相談いただけます。

ゲームデザインについては、信頼関係のある複数の外部デザイナーとチームを組み、企画の立ち上げからしっかりと伴走いたします。
一からの開発はもちろん、すでにあるアイデアやプロトタイプをベースにしたルールの調整・補正にも対応可能です。

自社でも毎年1作、テーマ性のあるゲームを自主企画・制作しております。
たとえば2022年に発表した「CN2050」は、家庭におけるカーボンニュートラルの取り組みを楽しみながら学べるゲームとしてご好評をいただいています。

ご相談内容に応じて、以下のような用途に向けたゲームづくりが可能です
・商品やサービスを楽しく伝える販促用ゲーム
・地域の文化や歴史をテーマにした体験型ツール
・社内研修や教育に使えるカードゲーム・ボードゲーム
・展示会やイベントでのブース集客用アイテム など

目的・予算・スケジュールに合わせて、ルール設計・デザイン制作・量産まで、紙加工会社ならではの視点で「遊んで伝わる」オリジナルゲームをご提案いたします。

詳しくは BGMのウェブサイト をご覧ください。

BGM/盤上遊技製作所

使用例
カード 化粧箱 ボード タイル・チップ シュリンク

制作の流れ

  1. お問い合わせ

    お問い合わせフォームからお願いいたします。仕上がりのイメージやスケッチがあればスムーズにお見積もりができます。印刷用のデータからの作成も可能です。

  2. 内容のヒアリング/お見積り

    メールやお電話で詳細を伺いながら、
    いただいた資料をもとに計算して見積書をお送りさせていただきます。

  3. サンプル製作

    必要に応じてサンプルを作成してご確認していただきます。
    厚み・サイズに悩むような時は、見積もり時に2パターンでの進行をお勧めします。

  4. データ入稿/生産

    完全データご支給いただき製造にかかります。
    指定納品先に、路線便にて発送致します。また複数の送り先に指定数で仕分け発送も可能です(例:営業所ごと)。

  5. ご入金について

    基本的には、ご入金確認後納品いたします。